歴史・沿革

昭和39年4月1日

工学部附属材料強度研究施設を設置

施設長
  • 横堀 武夫 (1964.4.1-1981.3.31)
  • 前川 一郎 (1981.4.1-1983.4.1)
  • 高橋 秀明 (1983.4.2-1989.5.28)
部門
第一部門
平成元年5月29日

工学部附属破壊力学応用研究施設を設置

施設長
  • 高橋 秀明 (1989.5.29-1995.12.31)
  • 及川 洪 (1995.12.14-1996.1.31)
  • 庄子 哲雄 (1996.2.1-1999.3.31)
部門
  • 破壊力学基礎部門
  • 地殻破壊力学部門
  • 材料物理化学部門(客員部門)
平成11年4月1日

工学研究科附属破壊制御システム研究施設を設置

施設長
庄子 哲雄 (1999.4.1-2004.3.31)
部門
  • 破壊機構学研究部門
  • 信頼性設計学研究部門
  • 信頼性と経済性研究部門(客員部門)
平成16年4月1日

工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センターを設置

センター長
  • 庄子 哲雄 (2004.4.1-2005.3.31)
  • 井口 泰孝 (2005.4.1-2005.7.31)
  • 橋田 俊之 (2005.8.1-2009.3.31)
  • 三浦 英生 (2009.4.1-2015.3.31)
部門
  • 破壊物理化学研究部門
  • 次世代エネルギー安全研究部門
  • 非破壊情報計測・評価研究部門
  • 極限環境材料強度研究部門(客員部門)
  • 電力エネルギー未来技術(東北電力)寄附研究部門
  • 高速鉄道システムの保全技術高度化と信頼性評価(JR東日本)寄附研究部門 (2008.4.1-2011.3.31)
  • エネルギー材料環境強度学寄附研究部門(2009.4.1-2012.3.31)
平成27年4月1日

工学研究科附属先端材料強度科学研究センターを設置

センター長
  • 三浦 英生 (2015.4.1-2019.3.31)
  • 小川 和洋 (2019.4.1-)
部門
  • エネルギー・環境材料強度信頼性科学研究部門
  • 材料機能・信頼性設計評価研究部門
  • 次世代エネルギーシステム研究部門
  • 非破壊情報計測・評価研究部門
  • 極限環境材料強度研究部門(客員部門)
  • 電力エネルギー未来技術共同研究部門(2015.4.1-)